当サイトはアフェリエイト広告を使用しています

【後悔しない】マザーズバッグの選び方!リュックorトートバッグ

子育てママ必見!後悔しないマザーズバッグの選び方

はじめに

マザーズバッグは子どもとお出かけする際の必需品

 

男女問わず使う場合もあるため、最近はペアレンツバッグとも呼ばれているそうです。

 

子どもがいても持ちやすくて、ミルクやオムツ、おもちゃなどたくさん入るバッグが理想ですよね。

 

なつ
なつ

色々種類があるけど、どれが良いのかな?

 

マザーズバッグといえば「リュック」「トートバッグ」定番です!

 

とはいえ、形状やサイズはさることながら、実用性やファッション性を兼ね合わせた物が欲しい!と思うとどれを選べばいいか迷ってしまうことも…

 

そこで!現役ママである著者なつが実際に使用した経験も踏まえ、

 

「リュック」「トートバッグ」メリットデメリット徹底的に調査していきます。

 

せっかく買ったのに使い勝手が悪くて外出が楽しめない!なんてことがないよう、

後悔のないマザーズバッグ選びをお手伝いします!

 

ぜひ最後までご覧ください!

 

リュックorトートバッグ メリット・デメリット比較

 

マザーズバッグ メリット デメリット
リュック
  1. 両手が空くのですぐに対応しやすい
  2. 両方に重さが分散されて負担の軽減
  3. 子どもを抱っこしやすい
  1. 荷物が取り出しにくい
  2. 抱っこ紐と併用すると肩ベルがもたつく
  3. カジュアルな印象が強い
トートバッグ
  1. 荷物をすぐに取り出しやすい
  2. 中身を確認しやすい
  3. どんなコーディネートにも合わせやすい
  1. 持ち手が肩からずり落ちることがある
  2. 荷物の重さが片側に寄るため体に負担がかかる
  3. 抱っこやおんぶがしにくい

 

リュックについて徹底調査

メリット

 

  1. 両手が空くのですぐに対応しやすい

▶急に抱っこをせがまれたり、横断歩道で手を繋いだり、手が自由に使えて咄嗟の対応も可能です。

 

 2.両肩に重さが分散されて負担の軽減

▶どちらかの肩に重心が片寄ることがないので腰への負担も軽くなります。

公園や旅行先でもアクティブに遊べますね!

 

 3.子どもを抱っこしやすい

▶歩けるようになってもまだまだ抱っこが好きな子も多いはず。

外出先で眠ってしまっても、しっかり抱いてあげられますね。

 

デメリット

 

  1. 荷物が取り出しにくい

 ▶片方のリュックの肩ひもを外して、前に持ってきて、チャックを開けて、といったように取り出すまでの工程が長いくストレスを感じることも。

ティッシュやタオルなどすぐに使いたいのに取り出せないのは困りますね。

 

 2.抱っこ紐と併用すると肩ベルトがもたつく

▶抱っこ紐とリュック、どちらも肩への負担を軽減するために、ベルトの幅がしっかりあってクッション性の高いものが多いです。併用するとお互い干渉し合ってしまうことも懸念されます。

 

 3.カジュアルな印象が強い

▶素材や形にもよりますがどうしてもカジュアルな印象が強いリュック。フォーマルやフェミニンな服装など、コーディネートが難しい場面もありそうです。

 

トートバッグについて徹底調査

メリット

 

  1. 荷物をすぐに取り出しやすい

▶会計や窓口でももたつかず、必要なものをサッと取り出せます。ティッシュやタオルなど緊急性の高い荷物がすぐ使えるのは最大のメリット。

 

  2.中身を確認しやすい

▶バッグの口が大きく開くので探している物がすぐに見つかります。

 

  3.どんなコーディネートにも合わせやすい

▶特定のファッションを選ばないので使い勝手抜群です。

 

デメリット

 

  1. 持ち手が肩からずり落ちることがある

▶抱っこ紐の肩ひもと干渉して持ち手がずり落ちてしまうことや、なで肩の人はストレスも多そうです。

 

 2.荷物の重さが片側に寄るため体に負担がかかる

▶左右どちらかでバッグを持つので重心がずれて体に負担がかかってしまいます。肩や腰の痛みの原因になり兼ねません。

 

 3.抱っこやおんぶがしにくい

▶肩に大きい荷物がぶら下がっているわけですから、子どもにバッグが当たったり、ぶつからないように持つのは至難の業です。

 

 

リュックorトートバッグ 結局どっちがいいいの?

 

マザーズバッグを使うのは、あなたです。自分が一番に求める機能を優先して選ぶといいですよ。

 

動きやすさを優先するならリュック、荷物の取り出しやすさを優先するならトートバッグ、といったように検討してみましょう!

 

ライフスタイルや、利用シーンに合わせて使い分けるのもお勧めです。

 

例えば、電車・徒歩移動はリュック、車移動はトートバッグなどに決めておくといいかもしれません。

 

なつ
なつ

わたしも2、3個のバッグを使い分けてます!

 

実際に現役ママなつの使用しているリュックをご紹介

こちらは2022年に購入したPUPPAPUPOのマザーズリュックです。

現在は販売していない商品なのでご注意ください。

 

撥水機能があることや、自立するので荷物も出し入れしやすく気に入っています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

肩紐にバックルがついていて、抱っこ紐をしたままでもリュックを下ろせます。

抱っこ紐を外す手間がなく快適でした。

 

ポケットもたくさんあって収納も楽々。メインの部分はガバッと開いて、エルゴの抱っこ紐も入れることができます。

チャックは両開きが便利です!

 

車移動の際は、持ち歩く荷物を最低限にして小さいトートバッグを使っています。

 

車の中に予備のオムツや着替えを常備しておくと良いですよ!

健診などはバスタオルを持っていくことも多いので、すぐに取り出せるように大きめのトートバッグを使います。

 

子どもと2人きりで長時間出かけることは滅多にないので、私はリュックタイプのマザーズバッグを購入しました!

 

実のところ、トートバッグはマザーズバッグ専用のものは購入していませんが、今のところ不便なことはありません。

 

このように、ライフスタイルも選ぶ際の基準になりますね。

 

 

おすすめマザーズバッグ

 

こちらが現在販売しているPUPPAPUPOのリュックです。

 

子どもとお揃い出来るのも嬉しいですね!

 

メッシュやチャック、サイズ違い、など色々な種類のポケットが14個ついています。

 

 

 

 

こにらは楽天でシリーズ累計3万個以上を販売しているANNEKORのリュックです。

 

荷物がたくさん入るのはもちろん、細かいところまでこだわりがたくさん!

 

 

 

軽量かつ体の負担を考えられたリュックです。

男女問わず使えるシンプルなデザインもポイント!

拡張すると更に荷物がたくさん入って、旅行にも行けたとのこと。リュックひとつに荷物がまとまると助かりますね。

 

こちらはアニエスベーの2wayペアレンツバッグです。

肩紐が収納出来るのでリュックとトートバッグ、両方の良いとこどり!

 

バッグの底におむつ替えマットが入っていて、使い方も様々です。

 

 

中はアニエスベーらしいボーダーで、荷物も見やすそうですね。

 

 

こちらはSNSでも話題のnestです。一度は見たことがある人もいるのではないでしょうか。

容量はもちろん、軽くてコンパクトに畳めるところも嬉しいポイント。

何より丸洗い出来るのが人気の理由のようです!

 

おわりに

今回はマザーズバッグの選び方を、メリット・デメリットを軸に紹介しました。

 

必ずひとつを選ぶというより、いくつか使い分けたり、ライフスタイルに合わせて希望条件に合うものを選んだり、マザーズバッグの選び方は人それぞれ。

 

あなたにとって最適なバッグが見つかりますように!

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました